坐骨神経痛のような痛み
坐骨神経痛のような痛み
坐骨神経痛のような痛み 60代 女性
1年ほど前から、腰からおしり付近が重くなり、
今では、はっきりと痛だるいのがわかるとのこと。
夜に症状が出て目が覚めることもあり、つらいとのことでした。
病院に行ってもはっきりとした原因はわからず、
診断名を付けるなら坐骨神経痛かなということで、
鎮痛剤をもらったが、それを飲んでも症状は変わらず、
これから歩行困難になるのでは
という不安があり漢方相談にこられました。
漢方薬は
①神経過敏をおさえる漢方薬
の1種類をご提案しました。
また、ストレス緩和をサポートする健康食品をご提案しました。
漢方服用から14日、症状は良くなり、
たまに痛む程度になったとのこと。
寝付きも良くなり、順調に改善していると喜ばれていました。
漢方服用から1ヵ月、痛みの症状はかなり良い状態で
違和感までにしかならないとのこと。
不安な日々を忘れてしまうくらい大丈夫になったと喜ばれていました。
漢方薬は減量後、無事に卒業しています。
病院に行っても原因もわからず、
強いていえば坐骨神経痛ということでしたが、
出された薬でも症状が変わらないとなると不安でしたよね。
今では症状もなく安心されたようで本当に良かったです。
※症状や効果効能は個人差があります。